西宮市で墨彩画・水墨画教室をお探しの方

兵庫県西宮市で墨彩画・水墨画教室を開講

場所はJR西宮駅から徒歩5分「若竹公民館」第5集会室
毎月一回、木曜日の13時から15時まで

初心者様★歓迎★
筆の使い方、水加減、線の強弱など上手く描けるコツを丁寧にお伝えします。

絵を描きたいお気持ちをサポートさせて下さい。

手本の題材は花鳥・水墨画・干支・鳥獣戯画・行事・吉祥画・動物など。


墨彩画は難しいけど楽しい、とても興味深い絵画なので
四季の移り変わりを感じながら、季節の絵画を皆さんと作っていきましょう。

体験教室は500円のみ。
新規開講につき、月謝3回分半額が適応になります。
この機会に是非お越し下さい。

開講場所日時  簡単予約
講師作品 手本の絵

 

ギャラリー。夏の作品更新

7月から9月までの教室で仕上げた色紙作品をホームページギャラリーに公開しました。

今回はいつもと少し違った手本があり、楽しくもあり、難かしくもありました。

コーヒーミルは「お洒落な水墨画」として人気で、多くの方が挑戦してくれました。
図案を考えるのに苦労したので努力が報われた気持ちです。
季節を問わず飾って頂けます。

 

苦労したのはペンギンも配置が難しかったので、正直、今回夏の手本は制作に時間をかけすぎました・・・。良いのか悪いのかはわかりません。

次は秋の手本!

来年の干支「うさぎ」があります。
年賀葉書にされる方は11月までには描いて、来年の準備ですね。
(もうそんな季節?!)

 

難波でネイチャーアクアリウム

大阪難波ネイチャーアクアリウム展に行ってきました。

 

生きるアートとは上手いこと謳ったもので、本当にうっとりする綺麗さだった。
水槽の中で異世界の一部を覗いてるような、不思議な感覚。

上からのLEDライトが水草に当たり、キラキラしていた。

魚の餌やりの時間に遭遇。
餌をあげると魚が一斉に水面に集まり、水しぶきを上げていた。
勢い余った魚が一匹、水槽からジャンプしてしまい床に落ちた。

客は心配したがスタッフによれば「時々ある」ことらしい。

そこでさっきまで絵画を見てるようだったが、
これは植物・魚の飼育だと現実に戻る。

(うーん・・・絵を描くより難しそう・・・)

ネイチャーアクア

アクアリウムの本を読んだことがあるが、水草が伸びすぎたら散髪をする。
エサの食べ残しは汚れの素になるので量の加減が難しい。

「世話のかかる子」だが、それだけ可愛いのだろう。

明石市で墨彩画教室

10月から兵庫県明石市大久保にある明石カルチャーセンターで墨彩画教室・開講予定

9月26日に無料体験があり、人数が集まり次第の開講です。

カルチャーセンターでは他にも様々な教室が充実しており、きっと自分にピッタリの習い事が見つかります。私も家が近かったら習いたい教室がちらほら。
折り込みチラシ↓

明石カルチャー教室

普段の教室とはシステムが異なり、月2回の教室で決まった手本を確実にこなしていきます。
カルチャーセンター内に展示スペースもあり、常時展示が可能。

イオン明石店の中に併設されてるので、教室の帰りは買い物ですね★

どうなるのか楽しみです。

春の作品をギャラリーに展示

4月から6月に教室で描いた色紙作品をホームページの会員様ギャラリーに展示しました。
紫陽花は色を変えて描かれる方が多く、並べるととてもカラフルで見応えあるものに仕上がりました。

鳥獣戯画、「桜と友」では自由な線を楽しみましたね。
(冬に豆まきをしたばかりの兎と蛙)

エナガにも挑戦。鳥を描くのは難しいですね~。

コロナもだいぶ収まり、新規の方も増え、少し安定した運営となりましたが本当に皆様のおかげです。有難うございます。

★城東区民センター作品展示

城東区民センター1階のギャラリー

墨彩画の定期教室 作品展示会

6月24日から7月7日までの2週間、教室で仕上げた色紙作品を展示しています。


展示用の軸を少し買い足してスペースごとに雰囲気を変えました。
立派な作品ばかりで2時間で仕上げたとは思えません・・・。

城東区民センターは大阪メトロ「蒲生四丁目駅」から徒歩5分。
図書館や区役所が併設されているので、お越しの際は1階ギャラリーを是非ご覧ください。

のり不要。裏打専用紙

水墨画・書道の専門店 書游・大阪店

に仕入の為に寄った。いつもはネットで購入するが、近くまで来たので店舗を物色。

そこで裏打ち専用紙を発見。

作品を作るにあたり裏打ちはかかせない。
絵を描いて乾くと、紙がパリパリ、ふにゃふにゃになるので別の紙と糊でピンと張り合わせる作業だ。

公募の場合、出品料に裏打ち作業代を含むものもあるが、基本は業者に頼むか、自分でするか。

昔、10号を自分で裏打ちした事がある。
小さいサイズだと、それなりに出来るのだが気を遣って仕方ないし、顔彩が滲んだ覚えがある。作業スペースも必要。

最大サイズを購入。
大は小を兼ねるので切って使おうと思う。
これを試す為に早く作品を仕上げたくなる。

雑用がまだあるので作品が出来るまで押し入れで熟成させよう。

 

★福島区民センター作品展示

福島区民センター1階ロビー
ギャラリースペース
墨彩画・水墨画 展示会

本日6月1日から6月30日まで福島区民センターで展示会の為、搬入に行ってきました。小さいスペースなので1時間ほどで飾り付け終了!福島の定期教室でいつも完成させる色紙作品を展示しました。

広いロビー奥にあるショーケース。

区民センターの方にも墨彩画、綺麗だと褒めてもらえた!皆さんのおかげです★

やっぱり色紙サイズは迫力があります。

事前に配置を考えていたのですが、思ってたより作品を飾れたので、結局その場で配置。

花・野鳥・鳥獣戯画・雛祭りと様々なモチーフが集まり、とても華やかになりました。

近くにお越しの際は是非ご覧下さい。

 

 

 

城東区民センターで展示会

城東区民センターで墨彩画の展示会

2022年6月25日(土曜)~7月6日(水曜)まで
城東区民センター(城東区役所)1階のギャラリー
墨彩・水墨・墨絵の展示

城東で墨彩画教室を始めてもう少しで4年ですが初のギャラリー展です。前に一度、コロナの影響を受けて、作品が集められず断念し、改めての展示となります。

教室で仕上げた色紙作品をずらっと並べます。
城東ギャラリーはスペースが広いので色々と飾りつけを変えて楽しもうと思います。

近くにお越しの際は是非ご覧ください

 

福島区民センターで展示会

いつも教室を行っている福島区民センターで展示会をします。

大阪市福島区民センター
1階ギャラリー墨彩画・水墨画 展示会
2022年6月2日(木曜)~6月28日(火曜)まで

皆さんが教室で仕上げた色紙作品を展示。
小さなショーケースではありますがどんな飾りつけにしようか、考えて楽しいです。

区民センターを訪れた人が、ふと足を止めてくれたら嬉しいな。「こんな世界があるのか」と四季を楽しむキッカケになれば幸いです。