尼崎展示の様子

いつもお世話になっている尼崎ホテルヴィスキオさんで展示。
駅に面したショーケースで丁度いい広さです。
隣では書道教室が展示。子供の作品がたくさんありました。

さっそく墨彩画の搬入!
軸や額、イーゼルを使って色紙作品をドンドン並べて行きます。

絵皿や筆など画材を置き、絵を描いてる風景を想像してもらいます。

(夕方に搬入したので画面が暗いです・・・。)

  

シンプルな絵ほど難しいですね。
西宮教室の皆さん、綺麗な墨彩画を有難うございました。

5月に旭展示会

2024年5月20日(月)11時~6月2日(日)18時

旭区民センター1階のギャラリースペースにて定期展示会

毎年恒例の展示会です。旭教室は午前と午後の2回になり人数が増えました。
いつも一人2点を展示するので前回とは違いスペースを全部使って皆さんの作品を展示したいと思います。

墨彩画・水墨画、楽しい手本が沢山ありました。
ずらっと並べて観賞するのが楽しみです。

4月から福島展示会

2024年年4月16日(火)~5月14日(火)
大阪市福島区民センター1階ギャラリーにて毎年恒例の教室展示会を行います。

福島区民センター

少しずつ日差しが春らしくなってきました。

普段の教室で仕上げた色紙作品を展示します。季節の絵画、時々面白いモチーフがあったり、楽しんで頂けると思います。

図書館も併設されてる施設なので近くにお越しの際は是非ご覧になって下さい。
お待ちしております。

3月から西宮・尼崎展示会

毎年恒例の展示会
今年最初は西宮・尼崎です。

2024年3月2日(土)~3月30日(土)まで
JR尼崎駅、徒歩5分の場所にある
ホテルヴィスキオ尼崎のギャラリースペース

駅前で人通りが多い場所でいつも何かしら展示がされてて楽しいスペースです。

近くには尼崎キューズモールという大型施設があり、何でも揃います。
私はとりあえず1階にあるセリアで季節の雑貨を購入します。最近の100円雑貨が良くて、気に入った物があればラッキーな日。

月1回、しかも2時間の教室ですが
しっかり作品を仕上げております。教室では色紙の状態でしか作品を見てませんが、額や軸に入れると絵がさらに引き締まります。展示するのが楽しみです。

近くにお越しの際は是非ご覧になって下さい。

4月から墨部を開講!

2024年4月から新森教室にて「墨部」を開講!
やっと準備が出来ました!
構想は3年程前からあったのですが、場所の確保と内容を模索しておりました。

★第1金曜日、10:00~12:30
 第1日曜日、10:00~12:30
★ゆっくり研究したい方を対象に月2回の教室が開講です。
第2・4週の水曜日10:00~12:30

 

・毎月の研究テーマをゆっくりやりたい
・残りの手本を全て描きたい
・振替教室として利用する
・オリジナルを作りたい
・公募に出品したい
定員4人の少人数制。個人に合わせて内容を進めます。

毎月のテーマ2024年
3月 鳥を描く
4月 水の表現
5月 100円画材で遊ぶ
6月 写真を水墨画にする
7月 葉の描き方
8月 たらし込みと破墨
9月 戯画を作る
10月 白の表現
11月 自分の花を作る
12月 手紙紙で遊ぶ
★水墨画・墨彩画でやりたい事をリクエストして下さい。

場所は大阪府大阪市旭区新森4丁目23-21【友永】
地下鉄 今里線「新森古市駅」徒歩5分
京阪本線 「森小路駅」徒歩10分

開講場所日時
簡単予約
講師作品
手本の絵

 
 

寒中見舞い葉書

今年も宜しくお願い致します。

墨彩画で描いた寒中見舞いを販売開始しました。
思いがけず年賀状を頂いたなど、冬の挨拶にご利用下さい。

①万両と四十雀
②椿
③梅と目白
④枝垂れ桜とジョウビタキ
⑤白椿と四十雀
⑥猫と蝶
ただ今 全6種で展開中

★ハンドメイドサイト「クリーマ」⇒商品を見る

★メルカリSHOP⇒商品を見る

こちら2店でネット販売しております。
教室にお越しの方は直接販売も承りますので事前にメールでご注文下さい。ネット販売より手数料を差し引いた金額とさせて頂きます。

城東区展示会

城東区、墨彩画定期

展示会を行っています。
一年間で仕上げた色紙作品の中から2点選んで展示。
力作ばかりでショーケースがとても優雅な空間となりました。
城東区展示会教室

城東区民センター1階ギャラリー
図書館や区役所も入ってる建物で多くの市民が訪れます。

城東展示会のお知らせ

毎年1回の定期展示会のお知らせです。

日時:2023年10月20日(金)~11月2日(木)まで
場所:城東区民センター1階 ギャラリー

大阪府大阪市城東区中央3丁目5−45

普段の教室で仕上げた色紙作品を展示します。
広いギャラリースペースなので、毎年たくさん並べて見応えがあります。

城東区役所や図書館も併設された施設なので、なにかお越しの際には是非、ギャラリーへお越し下さい。お待ちしております。

春の作品を更新

会員様ギャラリーに春(4~6月)の色紙作品を載せました。

春の手本では

★子供の日・・・下書きを写し、着色に時間をかけました。短刀と弓の黒光りした色を出すのが難しいですね。是非 来年も飾って下さい。
★かきつばた・・・墨彩画らしい一発書きで挑戦される方が多くいらっしゃいました。手首に力を入れず、柔らかく、素早く筆を動かす練習をしました。
★姫椿・・・細かい図案なので下書きを写しました。白い花は輪郭線で花の柔らかさを表現するので、皆さんにとって「良い線」を見つけて頂きました。
★百合・・・花のバランス・葉の太さに注意して描きました。百合は大きく、しっかりした花のなので葉もそれに負けないしっかりした葉を付けて下さい。
★笹飾り・・・笹の特徴をお話ししました。主役は飾りです。小さくならないよう心掛けました。

どうしても都合が合わず、描きたい手本が描けなかった生徒さんが数名いらっしゃいました。
いつも仕事や家事の合間で絵を学び、忙しい毎日ですが、出来る範囲で一緒に作品を仕上げていきましょう。サポートさせて頂きます。

子供の日。直筆色紙

子供の日 兜飾り端午の節句
子供の日兜セット
5月5日
子供の日
端午の節句
★兜・弓・短刀セット

兜は子供を病気や事故から守り丈夫に成長して欲しい気持ちが込められています。弓と短刀は悪い気を払う。戦う為ではないので短刀は鞘を下に向けて飾ります。

お部屋や玄関に季節の色紙はいかがでしょう。掛け・置き
使用後も収納で場所を取りません。
1枚3000円
送料(定形外郵便でポスト投函)

~墨彩画家の直筆色紙~
手書きだからこそ伝わる。皆様のご多幸を祈りながら心を込めて制作させて頂きます。
「眞墨彩の会」主宰の眞永が色紙作品を全て仕上げます。
筆の運筆、墨の濃淡をお楽しみください。

セット内容
①直筆色紙1枚(242mm273mm)
下地の色:クリームに青いボカシ、金のラメ
②色紙フレーム
※色紙の補強を兼ねてフレームに入れています。フレームは簡易なものです。このままでも十分楽しんで頂けますが、お好みのフレームに入れ替えてお楽しみください。